cuLo MOD Studio!

ギター、エフェクター、電子回路をつらつらと。

日月火水木金土大工だった今週。

 暖冬じゃ、暖冬じゃ~とか言ってたらこの一週間ほどは激さむっ。激さむどころか雪も降る始末。一気に外に出るのが億劫になってしまったcuLoです。

 

f:id:cuLo:20190212015243p:plain

以前のデスクの一部

 

 今回は作業所の使い勝手を良くするためギターも弾かず回路も模索せず日曜大工というほどではなくても作業デスク兼台の拡張を行っておりました。そもそも作業台のどこが不満だったのか?。

  • 作業台が狭い(奥行き40cm)
  • スペアナ、ファンクションジェネレータを置くと幅スペースも狭い。
  • 子供がパソコンを使用する際、パソコンに膝蹴り!。反動で移動したパソコンは排熱できない状態になる(何度言っても治らない…)。
  • 作業台で作業するとライトが背面にあり手元が暗くなるため今後ライトを導入したいが、ライトの取り付け位置が微妙になりそう。
  • UR22mkⅡ、PCオーディオアンプの設置場所がない!
  • ディアウォールの分、デスクの奥が空いておりよく物が落ちる。

これらの問題を解決する必要がありましたので前々から考えていたデスクの構想を展開せねば結局PCオーディオアンプの設置もままならない状態に突入。必然にかられて先週の日曜日だけ作業所の大改造を開始したわけです。

 

 で、コーナンで2x4材、金具、新しい広めのデスク(最大でも45cmしかなかったけどまぁ充分)、などを買い込みデスク、ラック上の道具たちを移動させたところ部屋の中が埋まる始末。これはマズイ…日曜日の夕方から始めたデスク周り再編成、日付が変わる前に終る気がしない…どころか部屋自体が使用不能に!。結局、今週はずっと日曜大工をやってました。つまり一週間日曜日でしたッ(違)。

 

 デスク再編にあたりギターハンガーを横向きに設置した2x4材に引っ掛ける形が最も理想としていた事だったのですが、まーーーーーぁハンガー自体のネジ穴と金具類の規格が違うこと違うこと。全然合わないので何度もホームセンターに通う始末。挙句の果てには金具類同士さえ規格が違う!。同じメーカーの金具ですら4つ穴が合わないという謎!。ドリルに金ヤスリ、アルミ板の加工まで行ってしまいました。ギターハンガーのネジ穴はもともと木材に取り付ける用だったので金具類と合わないかもしれない事は予想していましたが、金具類まで違うとは・・・。

f:id:cuLo:20190212015326p:plain

3ミリのアルミをハンディーソーで切るのは疲れたし、まっすぐ切れない。

 ギターハンガーは最終的に写真のような形に。3つの金具とアルミの自作加工品でハンガーと接続、壁側にはゴム足があって壁にも優しい設計です。金具で引っ掛けているだけなのでギターの左右位置は自由に変えることが出来ることが特徴。

f:id:cuLo:20190212015625p:plain

ギターハンガーの様子。

 最終完成はもう少し先ですが、おいおいやっていける程度には片付けましたので、まずはPCオーディオの設置を試みている最中です。

f:id:cuLo:20190212020208p:plain

まだとっちらかってますが、大体こんな感じ。

 ギターもう2本ほど掛けられそう・・・?。もう少し補強しとこうかな・・・?。なんて。

 

じゃ、今週はこのへんで。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加