cuLo MOD Studio!

ギター、エフェクター、電子回路をつらつらと。

フロイドローズ搭載B.C.Rich製モッキンバードSTをメンテナンス。その6‗cuLo

今週のお題「読書の秋」

 そういえば最近は本読んでないなぁ。いや読んでることには読んでるんだけどビジネス書だから、「読書の秋」には向かないよね?。というわけで読みたいなと思っている本を紹介します。

百田尚樹氏著「海賊とよばれた男

 日本人なら多分誰もが知っている「出光興産」、の創業者「出光佐三」をモデルにしたほぼノンフィクション小説で少し前に映画にもなりましたね。世界がイランの石油を政治的に買えなくなった時、イギリスの軍艦を掻い潜って買付に行った日章丸事件とか、終戦2日目に「愚痴をやめよ。世界無比の三千年の歴史を見直せ。そして今から建設にかかれ」と激励し、終戦の激動に他の企業が人員整理を行う中、約千人の従業員を一切リストラしない宣言したりとか、開業資金が無くて悩んでいたら知り合いが一億円(現在の価値)くれたりとか、日章丸事件でイギリスの現BPの元の会社から訴えられて東京地方裁判所逆転裁判したりとか、当時世界の石油を牛耳っていた七人の魔女と戦ってみたりと、俺強ラッキー法律魔法系小説です。

………………………………………嘘です。本当は出光佐三氏の人生をなぞった本です。なんだかんだ言って同じアイデンティティを持つ人間の活躍は心躍り勇気をもらえますよね?。普段サッカー見ない人がワールドカップで日本がいいとこまで行くと応援したくなるのと一緒だと思います。

 近年は完全フィクションより、ノンフィクション系の本、もとい伝記みたいなものが好きな傾向にあるcuLoです。

 

 シリーズ最終回二歩前。今回は噂(?)の「シーゲルロック式ペグ巻き付け方法」について解説します。

 おしながき。

  • シーゲルロックの利点。
  • シーゲルロックの準備。
  • シーゲルロックをやってみよう!

 

 ・シーゲルロックの利点。

 断っておきますがシーゲルロックは多分どのギターでも出来ると思いますので、ギター持ってる方は是非やってみてください。そして試して感想をコメントしてもらえると嬉しいです。んで、以前も書いたと思いますがシーゲルロックのメリットは、

  • ペグに巻き取る分の弦の余裕を考えなくて良い。
  • ペグを何度も巻かなくて良い。(ストリングワインダー不要)
  • シンクロユニット等のフローティングの時、チューニングが狂いにくい。

一言でいうと「楽」なんです。対してデメリットは

  • 失敗するとストリングスが外れやすい。

でしょう。しかし大したことありません。ポイントを押さえればデメリットは無いようなものなので心配はいりませんよ。

 

・シーゲルロックの準備。

 フロイドローズにシーゲルロックを施す際の注意点。シーゲルロックはギターのナット~ペグ巻取り始め端までの弦長が短いので、フロイドローズユニットが起きている状態で施工すると、ユニットを平行にすることが出来なくなってしまいます。なので次の手順を踏んでください。ここテストに出まっせ!!。

f:id:cuLo:20170922235005j:plain

1.フロイドローズユニットが水平になるように「ストッパー」を噛ます。

 手持ちの道具で最も水平になるのがこのハンドサンダーでした。ちなみに裏面は固めのスポンジの様な素材なのでギターを気付付けなくてグッド!。ちょっとユニットが起き気味ですがまぁいいでしょう。え?失敗じゃないかって?違います大半のことは身の回りの物の創意工夫で何とかなるって話です。(今度は寸法計って冶具作ろ…)

f:id:cuLo:20170922234905j:plain

2.ギター裏のスプリングハンガーのネジを締めこむ。

写真は全部閉めこんでますが、スプリングの強さがあればまぁまぁの締めこみ具合でいいです。ちなみに、スプリングは最終的に4本になりました。これをやる事でフロイドローズユニットが所謂「べた付」状態になります。「表ストリングス張力<<<裏スプリング張力」の状態でストッパーを付けたと言えば解り易いですかね?。フロイドローズのチューニングに影響してきますので必ず行いましょう!!

 

 

 ではシーゲルロック(とフロイドローズの弦交換のやり方をご覧ください。

 

www.youtube.com

シーゲルロックの順序

⇒ペグの穴の向きを調整する。

⇒ストリングスを穴に通した状態でストリングの先端を内側周りで持ってくる。

⇒先端をストリングスの下に通す。

⇒ひるがえして外回りで半周卷く。

⇒ペグを回してストリングスのテンションを与える。

簡単ですね!!!……簡単ですよね?。

お持ちのギターの弦交換をシーゲルロックで巻いてみたら感想を是非コメント&質問お待ちしております!

 

では、良いギターライフを!

 

読者登録&コメントよろしくお願いします!!

このエントリーをはてなブックマークに追加