cuLo MOD Studio!

ギター、エフェクター、電子回路をつらつらと。

エフェクター自作Project「j-Brownie」製作記 9層目

  ふと最近富士山に登りたい気分になりました。今年は山頂まで行ってみようかな?といいつつ「登る!」とは名言しない弱腰のcuLoです。

 

エフェクター自作Project「j-Brownie」製作記 9層目

 

9層目。今回は文字の切り抜き塗装です。

f:id:cuLo:20180121135234j:plain

いくつか方法を考えて悩んでおりました。

  • リタックシートとカッティングシートを使って塗装する、もしくはデカールとして張り付ける方法。
  • マスキングテープで塗装面以外の形を作って塗装する方法。
  • マスキングテープを切って塗装面だけを出す方法。
  • 筆で直接書く方法。                …etc

結局マスキングテープを切って塗装面だけを出す方法を採用しました。

f:id:cuLo:20180121151413j:plain

 ずっとリタックシート(※)を用意する必要があると思っていたのですが、テープの粘着面じゃない方はリタックシートみたいなもんじゃないかと思い、マスキングテープをリタックシートとして使うことを考えました。

 ※リタックシートはシール等が貼ってあるツルツルのシートの事

f:id:cuLo:20180121145317p:plain

 んで、スコッチテープというマスキングテープを使い、カッターマットにスコッチテープを張り印刷物を置き、さらにもう一度スコッチテープを張り印刷物が動かないようにします。そしてデザインナイフで3枚丸ごと切ってしまえば…と思ていたのですが、思った以上に切りにくく、さらに印刷物がそこそこ動く!。

失敗だ!

ならばと考えました。

f:id:cuLo:20180121174142p:plain

この方法ならば上のスコッチテープだけを切って上のスコッチテープだけを使う。スコッチテープだけなら切りやすいし多少深く切っても特に問題はない!。というわけで

f:id:cuLo:20180121174341j:plain

切っていきます!。

ちなみに文字の斜め具合は

f:id:cuLo:20180121174744p:plain

こんな感じで計算して求めました。

f:id:cuLo:20180121180856p:plain

解りやすいのはこんな感じでしょうか。

 

f:id:cuLo:20180121182206j:plain

切って張り付けた様子です。塗装するときは周りを別のマスキングテープや紙で保護してスプレー缶で行いました。

 

結果は…

f:id:cuLo:20180121182324j:plain

近づいてみると…

f:id:cuLo:20180121182346j:plain

大失敗!!…だ!

いやぁ完全にやらかしましたね。仕方がないので先日買った極小の筆を使ってこれから修正していきます。なんとかなるでしょたぶん。

 

というわけで今週はここまで。

 

スター&コメント頂けると嬉しいです。

読者登録もぜひおまちしております!

このエントリーをはてなブックマークに追加