cuLo MOD Studio!

ギター、エフェクター、電子回路をつらつらと。

毎年恒例の富士山ツーリング今回は中断_cuLo

 cuLoは毎年この時期になると日本一の金運神社と言われている新屋山神社、とその奥宮、そして富士吉田市側の北口本宮富士浅間神社の三社(正確には新屋山神社と奥宮は同一の神社なので二社)へお参りツーリングに行くことが恒例となっています。

 

 

と言っても今回は向かっている途中、娘の「具合ワルイ…」により最後まで完遂できなかったため宮ケ瀬ダムにてお茶を濁し終了。お参り予定だった神社の簡単な紹介のみ書いておきます。というわけで今回はギターも音楽も電子回路も出ません。バイクです。

f:id:cuLo:20170718012153j:plain

でかいね。

www.miyagase.or.jp

 

 

まずは北口本宮富士浅間大社

f:id:cuLo:20170717223229j:plain

主祭神木花咲耶姫。

天皇家の始祖である神武天皇のさらにご先祖様である瓊瓊杵尊ニニギノミコト)の妻ですね。高天原天孫降臨した天津神であるニニギノミコト大山祇神(オオヤマツミノカミ)が二人の娘を嫁(昔は一夫多妻)に出したうちの可愛かった方の娘です。ちなみに姉の磐長姫(イワナガヒメ)は「醜い!」(ニニギ談)により実家に帰らされてしまいました。ちなみに、夫である瓊瓊杵尊とその義父である大山祇神も一緒に祭られています。

瓊瓊杵尊は気まずくて仕方ないでしょうね!

 

お次は新屋山神社

f:id:cuLo:20170717233422j:plain

 ここが日本一の金運神社として名高い新屋山神社です。画像から伝わる雰囲気感じますでしょうか?。そう、実はかなり「こじんまり」した神社です。しかも大通りからそこそこ入った静かな住宅街の奥にある神社なので金運神社としてはかなり地味な神社(失礼)ではないでしょうか。でもそこがいいです。金ぴかだったら逆に金吸い取られそうだし。

 主祭神は先ほども登場した大山祇神が祭られていますまた他の神社と違って夏の繁忙期(?)以外はなんと本殿に上がって祝詞台」に座ってお参りができます。レアです。

 

 そんでもって富士山二合目にある奥宮

f:id:cuLo:20170718002603j:plain

 シンプルです。ザ・ベストです。こっちが本当の「日本一の金運神社」。

車で行けますが、舗装が若干荒い&狭い道を30分くらい上っていけばあります。

画像左に見えるのは社務所、右に見えるのが大山祇神がその表面に現れていると言われている神木です。そして真ん中の祭壇よーく見てください。ご神体、見えちゃってますよ!いいの!?。ちなみにこの場所には本当に神社しかなく観光所的な物はありません。(手水舎もないよ。要持参)。

 

 よーし。秋口に再挑戦だな。待ってろ富士山。

 

結局「オーバードライブの視覚化」も進まず、ツーリングも途中で断念。ちょっとうまくいかない週末でした。

とりあえず朗報としては「Podium(DTM)」は設定の問題で入力側がPCに送られなかった模様で解決。視覚化用の回路も組み終わったし改めて録音、録画、編集を行うだけだ!。……録音、録画、編集って結構時間かかるじゃない?(言い訳)。何とか時間を捻出するかぁ。

 

では、皆さんも良い参拝を(?)

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加